2023.7.2

誰にでもあると思うのですが、小さなことでつまづいて、くよくよずるずる落ち込む時期があります。←今も時々(# ̄ー ̄#)んまっ生きてるってそういうもんですよね。
vous を運営しているゾンネットは広告や企画が主な仕事で、色々な企画を考え企業様に提案することが多いのですが、自信満々で提案した企画がボツになることが多々あり、そうすると自信がぐずぐずに崩れることがあります。(多々だぜ...泣)
そんな日の夜はワインを飲んで、「ボツにする側のセンスがないからだよっ!」と心の中でくだをまいてあっさり気分を変えるようにしているのですが、気合を入れて取り組んだ企画であればあるほど、実際はかなり凹んでしまいます。それが続くと「なんかおもしろいこと提案してください...!」というオファーをいただいても全くやる気が起きずいわゆる「落ち込み期」に突入してしまいます。表面上は「あ!了解です!がんばりますね〜!」と笑顔で言っててもパソコンの前でほぼ一文字も打てずに座っているだけで時間だけが経過し...
┗(´-д-)┛
そうこうしているうちに締め切りの日が近づいてきて、焦る焦る...!焦るから何もおもしろいことが浮かばない!期待されているような企画が描けない!
そんな落ち込み期の真っ最中に偶然「小さな父」がキラッと光ったり、おぼろげな虹を放つ瞬間に出会うと「あ〜。くよくよしてても仕方ない!またがんばろう!」と思える自分がいて、救われることしばしば。
そんな中、とあるお仕事で東京に出張する機会がありました。他社の担当者も同行する団体での出張で、そん時も実は心の中はどんよりと雨雲が広がっているような心境でした(その理由は長くなるのではしょりますが www)
でもその時に「光風鈴/こうふうりん」に繋がるひとつの出会いがあったのです...。
つづく...
#光風鈴 #こうふうりん #vous #クリスタル #サンキャッチャー #能作 #ゾンネット #ものづくり #art #story #rainbow #ご褒美ギフト